翠(みどり)皮フ科・アレルギー科

診療時間
10:00から13:00
15:00から18:00

休診日
火曜日,土曜日午後
日曜日,祝日
〒125-0061
東京都葛飾区亀有3-37-17
メディク関東3F
電話 03-6662-4232
お知らせ 薬や病気の説明 自費診療

高濃度ビタミンC点滴療法について

翠皮フ科・アレルギー科では、高濃度ビタミンC点滴療法(25g)を1回税込9900円(診察料込み)の料金で提供してます。
点滴ご希望の方は、事前にご予約をお願いしております(初回の前に数日かかる検査が必要です:こちらは年末以外いつでも受け付けています)。平日は、10:00、11:30、15:00、16:30に各1名ずつの計4名、土曜日は10:00、11:30の各1名ずつの計2名のご予約を受け付けております。
事前に採血による検査が必要ですが、それに関しては予約は必要ありません。

お肌全体を白くするには、高濃度ビタミンC点滴療法は効果はあると考えますが、シミに関しては他の治療をお勧めいたします。ベースが白くなることによってシミが余計に目立つ可能性も否定できません。お肌を白くするには回数もかかり、費用も決して安いとはいえません。それだけを目的で考えている場合、高濃度ビタミンC点滴療法が適切かといわれると正直微妙です。
見た感じでよいと考えられるのは、お肌の均一性が保たれていることだと思います。白くなくてもシミなどがなくて、ムラがなければよいと考えています。「美白」が美しいのではなく、ムラがないことの方が重要であると考えます。
翠皮フ科・アレルギー科ではがん治療としての高濃度ビタミンC点滴療法を行っておりませんのでご理解をお願いします。
翠皮フ科・アレルギー科では、アトピー性皮膚炎の治療で積極的には高濃度ビタミンC点滴療法は推奨していません。きちんとした治療もしないで、高濃度ビタミンC点滴療法でアトピー性皮膚炎を治療してもあまり意味がありません。そのためだけに高濃度ビタミンC点滴療法を実施したいとお考えの方は、他の施設に行かれることをお勧めいたします。きちんとした一般的な治療がなれるべきと考えております。

◎かつては否定された高濃度ビタミン点滴療法ですが、再注目されています。
 高濃度ビタミンC点滴療法は、ノーベル賞を2回受賞したポーリング博士※によって推奨された抗がん治療法です。その後メイヨークリニックという有名な施設に一度は否定されてしまったのですが、ただ彼らの試験方法が、ポーリング博士が行ったものとは違っていたことがわかり、2005年以降再び注目を集めることになりました。抗がん治療としての効果をしめした論文もございます。Pharmacologic ascorbic acid concentrations selectively kill cancer cells: action as a pro-drug to deliver hydrogen peroxide to tissues.(Proc Natl Acad Sci U S A. 2005 Sep 20;102(38):13604-9. Epub 2005 Sep 12. PMID: 16157892)
 ビタミンCには、抗酸化作用があることが知られていますが、かなり大量のビタミンCは強力な酸化剤になります。酸化物質を中和・除去するためにわれわれはカタラーゼという物質を正常細胞の中に持っていますが、がん細胞はカタラーゼの活性が異常に低くなっています。高濃度ビタミンC点滴療法によって、大量のビタミンCが体内に入ると、細胞の中にもビタミンCが取り込まれます。高濃度のビタミンCではがん細胞の中では酸化作用を及ぼし、がん細胞を殺す効果もあります。すべてのがんに有効というわけでもないので、従来の治療と併用が望ましいとされています。

◎抗がん治療の副産物として肌質の改善などの美肌効果が発見されました。
 翠皮フ科・アレルギー科では、入院施設がないためがん治療としての高濃度ビタミンC点滴療法は難しく、がん治療で行う場合は専門の医療機関での点滴をお勧めいたします。翠皮フ科・アレルギー科が高濃度ビタミンC点滴療法を行う理由は、ビタミンCの抗酸化作用によりさまざまな効果が期待できるからです。抗がん治療で高濃度ビタミンC点滴を行っていた患者さんが、残念ながらがんを克服できず体が弱っていき亡くなってしまうこともあります。しかしそれでもお肌の調子がよい状態で保てることが多く、これは肌に効果があるということが分かりました。それが美肌効果ということで別の注目を集めたわけです。抗がん効果にはかなりの高い濃度のビタミンCを血液で維持しないといけませんが、そこまで行うのはとても大変なことです。その手前の濃度では、抗酸化作用を発揮することができます。酸化はメラニンの色素が濃くなる原因になります。ビタミンCには、抗酸化作用や発がん物質生成を抑えたり、インターフェロンの産生を促し、がん発症を抑えたりする効果があると言われています。真皮のコラーゲン産生増加効果あるとされています。美容も含めた肌質の改善効果としては、お勧めの治療法であると考えます。冒頭で書きましたが、お肌を白くすることのみでの治療法としては、あまりお勧めしておりません。
 高濃度ビタミンC点滴療法をいろいろと試していくとそのほかの効果として、抗ウイルス効果や抗アレルギー効果もあるとされています。人によってはリラックスした状態になり、肩こりなどにも劇的に効く方もいらっしゃいます。抗酸化作用があることによって、認知症予防にもつながるという論文もございます。抗アレルギー効果に関しては、まずは通常のアレルギーに対する治療を行う方が良いと思います。他の目的で高濃度ビタミンC点滴療法を行っていたらついでに抗アレルギー効果も認められたくらいの考えがよろしいと今は考えています。
 がん患者さんをまったく受け入れていないかというと必ずしもそうではありませんが、そういう方にははっきりとがん治療ではないことを説明しています。あくまでも他の目的で実施をすること、全身状態が悪くなれば点滴は実施はしないことをご理解いただいた上で受け入れています。胸水や腹水のある方は、逆に心臓への負荷が強くなり、体調がさらに悪くなることがあるので、実施できません。
◎”酸化ストレス”によって起きる病気には効果が期待できると思います。
 アトピー性皮膚炎にきびなどは、いろいろな複合的な原因によって起こされていると考えられています。酸化ストレスによってIL-8という物質が増えて免疫を司る白血球の一部が悪さをすることによって起こされていることが原因の大きな割合を占めている場合には、効果がより実感していただけると考えています。ただしきちんとした治療を行いつつ、高濃度ビタミンC点滴療法を考慮するべきです。一般的な治療を行わずに高濃度ビタミンC点滴療法のみに頼るのは危険だと考えています。
 喘息などのアレルギー疾患でも気道の炎症を抑えることが徐々に分かりつつあります。

◎定期的にできなくてもリフレッシュできます。
 以前は定期的に継続をしていただくことが望ましいと考えておりました。現在では数ヶ月に1回の方もおられますし、無理せずご自身の体調や体質に合わせて実施していくことでよいのではと考えています。数回で判断するよりも継続している人の方が、明らかな効果を持っておられると思います。定期的に高濃度ビタミンC点滴療法ができなくても、疲労回復やリラックス効果などによるリフレッシュが期待できますので、ご都合の宜しいときに実施していただければ幸いです。何回か実施してみたところで、自分には効果がないなと思われれば、そこで継続しないというのもよろしいのではと思っています。すべての人に良いとは言い切れませんが、やっていくと実感していただける方は多いと思っています。
今実施している方は、月に1回か2ヶ月に1回の方が多いです。点滴をしていると体調がよいということで実施している方もおられます。ご自身で適度な間隔を見つけて来院されています。

◎値上げについての理由をお知らせします。
   最初は5000円から開始した高濃度ビタミンC点滴療法ですが、現在は9900円で実施しています。消費税の値上げに伴い税金やそれにかかるコスト上昇を考慮して値上げしたりしました。また為替の影響をかなり大きく受けてしまい、継続するために必要な分を値上げさせていただきました。それだけでなく、ビタミンCの値段そのものが2倍に上昇し、6500円から9900円まで急激に上げざるを得なくなりました。赤字ではできません。私としては高濃度ビタミンC点滴療法はとても良いものだと考えています。値上げすることなく中止するよりは、ご理解いただける方に継続してもらうほうが良いと考えました。ご理解をよろしくお願いします。

◎ほとんどの方にはできますが、その前に検査が必要です。
 副作用もそれほど多くなく、ほとんどの方に受けていただける高濃度ビタミンC点滴療法なのですが、腎臓の機能が悪い方や、浮腫のある方、胸水や腹水のある方、G6PDHという酵素がない方は治療を行うことができません。尿路結石になったことのある方は可能ですが、結石が再発する場合があります。重度の腎結石の場合はお勧めいたしません。
 G6PDHという酵素がない方に点滴をすると、血液の中の赤血球が壊れてしまい危険ですので、G6PDHの有無について初回に必ず検査を行います。数日で結果がわかりますので、そのあと点滴をさせていただきます。検査後1週間後にお電話でご連絡をいただき、問題なければそのまま予約を入れるというシステムにしております。点滴の時間は、1時間から1.5時間くらいを目安にみてください。問題なければもう少し短い時間で点滴はできますが、時間には余裕をもって御来院をお願いしています。副作用は、点滴時に血管痛やのどの渇き、ふらつき感が出る場合がありますが、これらは点滴速度を調整することで抑えることができます。あらかじめお水やお茶のペットボトルのご持参をおすすめ致します。

 高濃度ビタミンC点滴療法は、翠皮フ科・アレルギー科では25gで実施いたします。1回の料金は税込9900円(診察料込み)で提供しています(初回の前に検査費用税込6500円が別途必要となります)。
 点滴ご希望の方は、事前にご予約をお願いしております(初回の前に数日かかる検査が必要です)。平日は、10:00、11:30、15:00、16:30に各1名ずつの計4名、土曜日は10:00、11:30の各1名ずつの計2名のご予約を受け付けております。


※他の人物と共有せずにノーベル賞を2度受賞した唯一の人物です。1954年ノーベル化学賞、1962年ノーベル平和賞を受賞しています。

翠皮フ科・アレルギー科のホームページへ戻る